WooCommerce × ヤマトwebコレクト
【WooCommerce × ヤマトwebコレクト】決済結果受信URLの設定方法
WooCommerceで「ヤマトwebコレクト(クレジット決済)」を使う際、加盟店管理画面の「決済結果受信URL」設定がとても重要です。
しかし、ヤマトのマニュアルにはWooCommerce用のURL形式が書かれていません。
▼正しくはこう書きます
- PC用URL:
https://あなたのショップのドメイン/?wc-api=wc_kuronekopayment
- 携帯用URLも同様:
https://あなたのショップのドメイン/?wc-api=wc_kuronekopayment
例:
あなたのショップのURLが https://example.com
の場合、以下のように入力します:
https://example.com/?wc-api=wc_kuronekopayment
※このURLにクロネコから決済結果がPOSTで送信されます。WooCommerceのプラグインがこのURLで自動処理します。
✅ 設定時の注意点
- 「決済結果をPOSTで受信」は 必ず「受信する」 を選択。
- URLは「https://」から始めて、半角英数字と記号で112文字以内に。
- PC・携帯どちらも同じURLでOK。
WooCommerce公式プラグイン(ヤマトwebコレクト for WooCommerce)を使っている場合、このURLの設定ができていないと「-1」などのエラーが出ることがあります。
困っている方の参考になれば幸いです!
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!